タイトルは『マネーの原点(天国と地獄のサイクル)』です。
著者は、本間裕 出版社: マルジュ社 (2003/7月)です。
この本は、本間裕氏のマネー3部作の第2作です。この本もかなり売れているので中古品があるのでかなり安い値段で手に入ります。もちろん新品も販売されています。
本間裕氏は西洋学と東洋学、そしてマネー理論を総合した「本間理論」という、誰にでも簡単に将来が読める独自に作り出した理論で高い評価を得ています。
そんな本間裕氏が「マネーの逆襲」でお金の謎を解明してくれました。そして次作となる「マネーの原点(天国と地獄のサイクル)」では、お金の基本となる信用についてかんがえさせてくれました。信用というのは、時代の変遷とともに変わる人間の価値観の変化によって変わると説明しています。
投資をしていくために特に参考になったのが、お金持ちになるサイクルがあるという部分です。そのサイクルに応じて、金(ゴールド)、株と土地、そして国債と預金というように投資対象を変えることがお金持ちになるサイクルだと説明しています。
投資でお金儲けがしたいのであれば、お金持ちになるサイクルは知っておくべき知識だと思います。ぜひ読んでください。
こちらから、どうぞ。
↓
マネ-の原点 [ 本間裕 ]
1日、1回、あなたの応援クリックが更新の励みになります。
↓
[LINK] (
禺画像])
にほんブログ村にほんブログ村
セコメントをする